島根大学医学部附属病院 メタボローム解析プロジェクト
 サイトマップ
  •  トップ
  •  メッセージ
  •  プロジェクト
    • TMAO、L-Carnitin
    • ADMA、SDMA、Arginine
    • Trp metabolites
    • BAIBA
    • HODE
    • グリコサミノグリカン(GAG)
    • 血清アシルカルニチン分析
    • 脂質解析
    • 尿中有機酸分析
  •  業績
  •  スタッフ紹介
  •  お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  •  サイトマップ

プロジェクト PROJECT

  1. トップページ
  2. プロジェクト
  3. HODE

HODE

9(S)-HODE, 13(S)-HODE

リノール酸は生体中に最も多く存在するω-6系の多価不飽和脂肪酸である.
                生体内では,リノール酸の酸化により HODE が産生され,不対電子の存在位置
                によって9(S)-HODE, 13(S)-HODEとなる.
糖、脂質に関連するPPARγ(ペルオキシソーム増殖剤活性化受容体)の活性化に内因性リガンドである9(S)-HODE, 13(S)-HODEなどが特異的に機能することが解明された.
                しかし,健常者の濃度分布や生理的変動など血液中の動態が明確でない.
MENUメニュー
  • トップページ
  • TMAO、L-Carnitin
  • ADMA、SDMA、Arginine
  • Trp metabolites
  • BAIBA
  • HODE
  • グリコサミノグリカン(GAG)
  • 血清アシルカルニチン分析
  • 脂質解析
  • 尿中有機酸分析
島根大学医学部附属病院メタボローム解析プロジェクト
〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
TEL. 0853-23-2111(代表)
  •  トップ
  •  メッセージ
  •  スタッフ紹介
  •  プロジェクト
    • TMAO、L-Carnitin
    • ADMA、SDMA、Arginine
    • Trp metabolites
    • BAIBA
    • HODE
    • グリコサミノグリカン(GAG)
    • 血清アシルカルニチン分析
    • 脂質解析
    • 尿中有機酸分析
  •  業績
  •  お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  •  お知らせ
  •  サイトマップ
© Shimane University Faculty of Medicine all rights reserved.
ページトップに戻る